SSブログ

積載を考える③ [2023年北海道スーパーロングツーリング]

前回、キャンピングシートバッグⅡを水平に積むために、緩衝材をカットして嵩上げ用の土台を作成。

実際にキャンピングシートバッグⅡを積載してみて、うまく水平になるか確認してみました。

実際に北海道ツーリング行く時は、GIVIトップケースのベースは外しますが、今回は水平度を確認するだけなので取付けたままです。

GIVIトップケースのベース取外し・取付け作業も相応に面倒なので、北海道へ行く数日前の作業になるかな。


じゃ、この前作った嵩上げ用の緩衝材を敷いて、キャンピングシートバッグⅡを載せてっと。
2.jpg

おっ?

水平に関しては、過去三回の北海道ツーリング時と比べものにならないほどの水平度と安定感あります。

緩衝材三段重ねで作ったので、前からも横からも緩衝材がバッグの下に入ってるのが一目瞭然ですが・・・
3.jpg

ま、見た目は気にしないタイプだし、北海道ツーリングの為に自作してるので、旅先での話のネタになるかも知れないので問題無しww

バイク仲間からは白だと目立つので、黒塗装とか黒いテープ巻けば目立たなくなるんじゃね?ってアドバイスあったので、簡単に出来そうな黒いテープでグルグル巻きにしてみようかなと思案中。


改めて冷静に見ると、水平度は全く問題ないんだけど、嵩上げしてるのもあって重心位置が相当高くなってる気が・・・


今回の北海道ツーリングは、2週間の予定。

いつもより荷物の量も増えるので、現地で何が起きるかわからないこともあって、キャンピングシートバッグⅡのみの収納力じゃ心許ない。

実際に荷物をバッグに詰めてからの確認になりますが、場合によって20LのドライバッグをキャンピングシートバッグⅡの上に積み増すつもり。

そうした場合、重心位置が更に高くなってしまいます。


さーて、どうしたものかなー


20Lのドライバッグの代わりに、改めて28Lのサイドバッグを積載してみるってのはどうかな?

で、付けてみました。

嵩上げ用の三段重ね緩衝材から一段外してサイドバッグの下に敷いて、残り二段をキャンピングシートバッグⅡの下に。
4.jpg

当然、キャンピングシートバッグⅡの水平度は問題無し。

サイドバッグが車体に当たるので傷の心配が増えちゃいますが、旅してる感がUPするので、これはこれでアリかなー
5.jpg

何となく、イメージ出来つつあるな。

#北海道ツーリング2023
#CB400SF
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。